女性や家族での引っ越しを考えている人は、新しい家のキッチンがどんな機能で使いやすいかどうかはとっても気になるものです。IH調理器が好きな人、2口ガスコンロになっている方が料理がしやすい人など、キッチン周りには絶えず立つことになりますので、住まい選びで非常に重要な要素が詰まっているのです。最近は賃貸でもシステムキッチンが増えており、作業スペースが広い賃貸物件もあります。料理をする気持ちになるキッチンで、快適な新生活を送っていきたいものです。内覧時にチェックしたいポイントをまとめてみました。
作業スペースは確保されているか
キッチンが広いことは、料理好きには必須かもしれません。賃貸物件の多くは、キッチン周りを出来るだけ省力化し、リビングやダイニングを広くとるようにしています。部屋の広さをアピールする上では大切ですからね。しかし、女性にとってはキッチンはとても大切です。賃貸物件を見に行った際には、作業スペースが確保されているのか、実際にキッチンに立って想像してみてください。旦那さんがOKを出しても、キッチンへのこだわりがある場合は大いに主張するようにしましょう。旦那さんも奥さんの意見にしっかりと耳を傾けるようにしてあげてください。
IH調理器か、2口ガスコンロか
人によってこだわりが違うのが、コンロ周りです。IH調理器が気に入っている人は、次の賃貸物件でもIH調理器を選択することでしょう。熱伝導が良いフライパンなどを持っていれば、買い換えるのも安い買い物ではありませんしね。また、子供が小さいとIH調理器の方が安心です。逆に、ガスで料理をすることを好んでいる人もたくさんいます。2口ガスコンロになっているかどうか、それによって料理の幅も変わってきますからね。料理をするシーンを想像して選ぶことが大切です。
何を重視するかによる
要は、賃貸物件に何を求めるかによります。とにかく安く、出来るだけ広くだけを求めるのであれば、キッチンの作業スペースよりも部屋の広さを重要視すべきです。少し狭いくらいでは料理も問題なく出来る、気持ちが暗くなるようなものではない人にとっては優先順位をさげてしまっていいでしょう。キッチンにこだわる人は、賃貸物件に最初からシステムキッチン付きのところを探してみてもいいでしょう。